2018年2月13日から27日まで沖縄に滞在していました。
滞在拠点はすべて沖縄本島。那覇市1泊、南城市5泊、読谷村7泊、那覇市1泊で合計15日間の長期滞在です。
15日間も沖縄にいたしとてもすごしやすい気候だったので、いろんなことをして本当にたくさん遊べました。
この記事では、滞在中何して遊んだかをダイジェストで振り返りつつ、2月後半の沖縄の様子をレポートします。
沖縄滞在中の天候-2月後半は体感温度がコロコロ変わる
2月後半の沖縄、よかったですよ~。
天候は寒い日もありましたが、なんとなく暖かくてすごしやすい日が多かったです。
2月の中旬(13日から20日)は、晴れると少し暑いポカポカ陽気。
2月の下旬(21日から27日)は、晴れると日差しがジリジリ強くて汗だくになるくらいでした。
でも風がまだ冷たいので、朝晩とか、日中でも日陰とか、曇りの日は寒く感じることもありました。一日の中で体感温度がコロコロ変わる感じです。
(関連記事→冬の沖縄に旅行するときの服装)
あと、下旬は曇りの日が多かったです。
ただ、私たちが滞在する直前は大寒波で沖縄もすんごく寒かったと聞いたので、1か月の間でこんなに気温が変わるんだなと思いました。
もしかしたらこんな天候だったのは今年だけかもしれないけど、2月後半に行って正解!ラッキー♪と思いました。
2018年は2月16日が旧正月-歴史散策しやすい環境だった
2018年は旧正月(旧暦のお正月)が2月16日でした。
沖縄では旧正月前に拝所周辺などを草刈りするらしく、普段はたどり着けそうにない歴史の場所が散策しやすかったです。
2月は草刈りしてから1週間くらいはきれいなままなんですね。これが夏場だとすぐに草ボーボーになってしまうらしいです。沖縄は。
季節的にも湿気が少なくて草木のパワーが穏やかというか、梅雨時期みたいに鬱蒼としていないので、観光整備されていないグスク(城跡)にも入りやすかったです。
(体験記事→島添大里グスクがかっこよすぎて感動した話)
滞在後半は、本島北部名護市の「名護城跡」に登ったし、
(体験記事→名護城跡の絶景ポイントを探し求めて)
「道の駅許田」が有名な名護市許田の集落を散策したり、
(体験記事→許田の集落を散策)
本島中部うるま市の海中道路を渡って、伊計島の集落も散策してきました。
(体験記事→伊計島の集落を散策-海が青い季節にもう一度行きたい場所)
草むらはハブが怖くていつもビビりながら歴史散策するんですけど、きれいに草刈りされていた今回はとても心穏やかに楽しめました。
旧正月前後は歴史散策しやすい環境が整ってるなと思いました。
沖縄の旧正月関連行事をたくさん見学できた
せっかく旧正月に沖縄滞在できたので、旧正月関連の伝統行事も見てきました。
旧正月一日は、南城市奥武島の様子を見にいってお正月行事も見学しました。
(体験記事→奥武島の旧正月)
旧正月二日は、久高島へ渡って、いかにも正月らしい雰囲気なのに今は2月という時差ぼけみたいな感覚になりました。
(体験記事→旧正月二日の久高島を散策 いつもと違う景色に正月を実感)
それから、旧正月明けに南城市の「浮水走水(うきんじゅはいんじゅ)」で行われる豊作祈願、親田御願も見に行きました。
2月というのにこの日は日差しが強くて、地元の方が、季節を告げる行事ですよ。と教えてくれたのがとても不思議な感じがしました。
(体験記事→親田御願-受水走水で行われた沖縄の伝統行事を見に行きました)
心地よい気候の中、たくさんの伝統行事を見学できてよかったです。旧正月の沖縄最高!
2月の沖縄は暑すぎず寒すぎず遊びやすいのかも
15日間も滞在していたので他にもいろんなことができました。
後半に滞在した読谷村では、読谷やちむん市に参加して土砂降りの雨に見舞われたり、
(体験記事→読谷やちむん市の思い出)
最終泊の那覇でゆいレール(沖縄都市モノレール)の1日乗車券をフル活用して遊びまくったりしました。
(体験記事→ゆいレール途中下車の旅-1日フリー乗車券を使って【その1・那覇の街】)
これだけ遊びまわれるのも、暑すぎず寒すぎずの2月だったからだと思います。
少々ハプニングはあれども最後まで楽しめたから良し
今回滞在した南城市と読谷村の宿は、Airbnb(エアビーアンドビー)で予約しました。(住所非公開の部屋なので詳細は内緒にしておきます。)
そのうち南城市の宿では思いもよらないハプニングがあって大変だったんですけど、それでも私にとってはずっと楽しい15日間でした。※2024年11月追記:ハプニングのあったAirbnbはすでに閉業しています。
(ハプニング体験記事→沖縄でポケットWi-Fiを短期間だけレンタルした話)
それはたぶん、最後まで本気で楽しもうと決めて挑んだ滞在だったからかもしれないです。(挑んだって…(笑))
滞在終盤に、もう帰らなきゃいけない…とか、沖縄に住みたいのになぜ住めない!!みたいなこと考えてブルーになるのやめようと決めてしまえば、最後まで楽しめるもんですね。
あぁ…でも一度だけ、沖縄県立図書館に行ったときは郷土資料の多さに興奮して、足繁くここに通って歴史の資料を読み漁りたい!どんな一歩を踏み出せばそれが叶うのかー!!と一日グルグル考えてしまったなぁ。
※沖縄県立図書館は2019年、ゆいレール旭橋駅前に移転しました。
まぁ、大好きな琉球歴史本の巣窟に行ってしまったんだから、そう考えても仕方がないですね。一晩寝てリセットしたからOKということにします。
さて、そんなこんなで、長いようであっという間だった15日間の体験記事をこれからボチボチ書きますね。お時間あるときに、どうぞお付き合いください。
2018年2月沖縄長期滞在15日間の体験記事一覧
・那覇メインプレイスでサクッとランチ-フードコートを侮るなかれ
・親田御願-受水走水で行われた沖縄の伝統行事を見に行きました
・ゆいレール途中下車の旅-1日フリー乗車券を使って【その1・那覇の街】
・ゆいレール途中下車の旅-1日フリー乗車券を使って【その2・首里の街】
・ゆいレール途中下車の旅-最終話&1日フリー乗車券でどれぐらい得したのか
2月の沖縄滞在で個人手配した飛行機やホテルなどメモ
滞在期間:2018年2月13日(火)~2月27日(火)
飛行機は行きがソラシド帰りがJAL
往路:神戸空港発 那覇空港行きソラシドエア
(関連記事→神戸空港から沖縄へ女子旅するならソラシドエアがめっちゃおすすめ)
復路:那覇空港発 伊丹空港行きJAL(国内線特典航空券利用)
(関連記事→新たなVポイントをJALマイルに交換するなら【2024年4月更新】)
レンタカーは13日間利用
2月14日~2月26日(13日間)たびらいレンタカーで予約。
ホテル(宿)は4カ所を予約
2月13日:ホテルサンパレス球陽館(那覇)楽天トラベルで予約。
2月14日~19日:Airbnb(南城市5泊)※2024年追記:このリスティングは閉業しました。
2月19日~26日:Airbnb(読谷村7泊)※2024年追記:このリスティングは閉業しました。
2月26日:サンプラザホテル(那覇)楽天トラベルで予約。
コメント