買い出し

旅行記

初めての石垣島旅行1日目-初めての島を様子見した日

2023年4月23日。初めての石垣島旅行1日目の旅行記。 飛行機から珊瑚礁の海を見て、八重山そばを食べて、白保海岸で伸びをして、本まぐろゲットした日。 取り立ててブログに書くような出来事はなかったけど、たまにはこういう旅の初日もいいなと思っ...
0
おすすめの場所

那覇滞在中に見つけたうまいもの(酒のアテ)

2022年12月、2泊3日の那覇滞在中に見つけたうまいものを、ほんの一部ですが紹介します。今回紹介するのは、食材とかお菓子とか…まぁ、酒のアテですわな。
0
料理

共同売店に救われ刺身屋を開拓しハイケイ(廃鶏)に初挑戦【滞在6日目】

2022年5月16日。沖縄14日間滞在6日目の旅行記。名護でおいしい刺身屋を見つけ、本島北部のご当地食材「ハイケイ」のおいしさを知り、改めて自炊旅の醍醐味を味わった日。お昼時にお弁当を買いそびれかけたことなんて、もう忘れたわ。
0
旅行記

2020年7月沖縄15日間滞在 思い出し日記【初日~3日目】

2020年7月の沖縄長期滞在(15日間)の思い出し日記。この記事は初日から3日目までのお話です。とはいえ、旅感はあまりなくほぼ日々の晩酌報告です。
0
旅行記

読谷村の水平線に冬の沖縄の洗礼-キッチンで肉を食らう【沖縄10日間滞在8日目】

2022年1月5日。沖縄10日間滞在8日目の旅行記。前日に読谷村へ移動してきて初めての朝。パンパンに膨らんだ期待は、冬の沖縄の洗礼によってものすごい勢いでしぼんでいくのでした。結局のところ、ただキッチンで焼肉を食らっただけの日。
2
旅行記

感染対策疲れをうちなー天ぷらに癒される【沖縄10日間滞在初日】

2021年12月29日。沖縄長期滞在初日。買い出しなどの用事でドタバタ、からの、沖縄の美しい自然と沖縄のおいしいものに癒された日。この日の収穫は、とってもおいしいうちなー天ぷらに出会ったことです。
0
旅行記

沖縄長期滞在初日-食材調達は楽しいけど疲れてフリーズするよ

2020年10月14日。沖縄長期滞在(8日間)の初日です。 この滞在はなぜか行く前からとてもワクワクしていて、行きたい場所とかお店をたくさんピックアップしていました。 おかげで初日に買いたかった食材などは無事に楽しく調達できたのですが、最後...
0
沖縄の気候

2020年10月中旬-沖縄8日間滞在をざっくりと振り返る

2020年10月中旬、沖縄に8日間滞在していました。しばらく行けてなかった場所に行ったり歴史散策をしたり、沖縄食材もたんまり食べたし…。季節の話も含め10月中旬の沖縄滞在をざっくりと振り返ります。
0
旅行記

沖縄自炊旅行1日目-本島南部のうまいもんを集めつつウロウロした日

2020年2月の沖縄旅行記。1日目は本島南部を少しだけウロウロ。本島南部のうまいもんをたくさん買いましたよ。
10
料理

オキハムのレトルト食品「てびち みそ味」にはおいしい工夫がなされていると思った

前々からずーっと気になっていたオキハムのレトルト食品、琉球料理シリーズを試してみました。 初挑戦で選んだメニューは「てびち みそ味」。 噂で聞いていた通りおいしくて、おいしいための工夫が凝らされているんだなと感じました。これはかなりハイクオ...
0
おすすめの場所

名護やんばる市場-沖縄ファーマーズマーケットの魅力を語る【その2】

沖縄本島各地にあるファーマーズマーケットの特徴や魅力をぜひ紹介したい。という思い付きのシリーズ第2弾。 今回は本島北部、名護市にある「やんばる市場」の魅力を語ります。 完全に私個人が感じたことですが、沖縄旅行のお土産や自炊旅行の買い出しの参...
2
おすすめの場所

糸満うまんちゅ市場-沖縄ファーマーズマーケットの魅力を語る【その1】

糸満市にあるファーマーズマーケットいとまん「うまんちゅ市場」の特徴や魅力を紹介します。沖縄本島各地にあるファーマーズマーケットで買い物をしていると、店舗それぞれに特徴があることに気がつきました。そこで、今まで訪れたことがある沖縄のファーマーズマーケットの特徴や魅力を、店舗ごとに紹介します。
0
おすすめアイテム

島どうふチップス再び

以前の記事で、島どうふチップスのアーサ塩味について書いたことがありました。その時私は、「確かにとてもおいしいんですが…。でも、あーだのこーだの…。」と書きました。 以前の記事→沖縄のスーパーで買ったものをちょっとだけ紹介 私は浅はかでした。...
0
沖縄旅行

沖縄のスーパーで買ったものをちょっとだけ紹介

沖縄のスーパーマーケットで買ったもので、印象に残った県産品を、ちょっとだけ紹介します。 たぶん沖縄の人にとっては普通だと思うけど、私たちにとっては沖縄ならではなんじゃないかなと思ったものです。 自炊旅行の楽しみに、それと、親しい人や自分用のお土産に、参考になるかしら。
0
沖縄旅行

沖縄で琉球紅茶サンセットを買ったのはいいけれど…

私は毎朝熱いミルクティーを飲むのが習慣なのですが、沖縄滞在中に持参した紅茶がなくなったので琉球紅茶を買いに行きました。 琉球紅茶とは沖縄産の茶葉を使った紅茶のブランドです。せっかく沖縄にいるんだからぜひ飲んでみたいと張り切っていたのですが…...
0
段取り

お魚センターの3パック1000円システムで時間を節約おなかも満足

那覇空港到着の日。待ちに待った沖縄長期滞在の初日です。 ただ、初日は何かと忙しいので、昼食をどうしようか悩んでいました。 なるべく時間を節約したいから食堂でゆっくり食べるのはまた後日と思うし、かといって車で移動しながらつまみ食いするのもなん...
0
自炊旅行

沖縄の自炊旅行-初日に買っておくといい食材やおすすめの食材

沖縄で自炊旅行をするときのコツ、現地調達編。自炊旅行初日に買っておくと便利な食材のリストを作りました。それから、見つけたらぜひ試してほしい沖縄ならではのおすすめ食材も紹介します。
0
タイトルとURLをコピーしました