沖縄本島南部

旅行記

沖縄旅行最終日-うるま市経由で那覇へ向かっただけの日(2024年12月)

2024年12月24日、沖縄旅行6日間の最終日。これといって何をしたわけでもなく、滞在していた読谷村からうるま市を経由して那覇へ向かっただけの日。一応、うちなー弁当を買ったり産直市場をのぞいたり…。あと、ラジオ沖縄に遊びに行ったりもしましたよ。
0
おすすめの場所

那覇の地元に愛されるお店をめぐった日-2024年12月沖縄旅行2日目

2024年12月20日、沖縄旅行6日間の2日目。この日は那覇で地元の人に大人気だと聞いて気になっていたお店を数軒めぐりました。一日かけて那覇のいろんなお店に行きましたが、今まで気づいていなかった観光気分になれるだけじゃない那覇の一面を垣間見ることができました。
0
おすすめの場所

那覇でちょこっと飲み歩き-2024年12月沖縄旅行初日<後編>

2024年12月19日、沖縄旅行初日の旅行記、後編。沖縄旅行初日で一番楽しみにしていた乾杯の時間。入念にリサーチしてきた那覇市安里のお店を2軒飲み歩きしてきました。
0
おすすめの場所

那覇で沖縄料理を食べ手帳を買う-2024年12月沖縄旅行初日<前編>

2024年12月19日、沖縄旅行6日間の初日の旅行記前編。この日は那覇滞在で、来年の手帳を買うというミッションがありました。だけどその前にとってもおいしい沖縄料理で腹ごしらえ。
0

2024年12月の沖縄旅行6日間-滞在中の天気と思い出ダイジェスト

2024年12月19日から24日の6日間、沖縄に滞在していました。今回は那覇1泊と読谷村4泊合計5泊6日の沖縄旅行です。この記事では滞在中の沖縄の天気と楽しかった思い出をダイジェストでお送りします。
0
おすすめの場所

『ララLIFE』沖縄でラム酒を飲もうロケ地おさらい(ゲスト相武紗季)

2024年10月18日(金)放送の『ララLIFE』沖縄でラム酒を飲もうのロケ地をおさらいします。ゲストの相武紗季ちゃんが、沖縄というか那覇でラム酒を飲みまくっていました。沖縄産ラム酒や、沖縄でラム酒が飲めるお店がたくさん紹介されていましたよ。
0
おすすめの場所

座喜味城跡でたそがれ塩せんべいリベンジを果たして那覇空港へ(沖縄8日間滞在最終日)

2024年7月2日。沖縄8日間滞在の最終日。読谷村の部屋をチェックアウトして「座喜味城跡」へ行き、「ゆんた市場」で買い物をして繁多川の「丸吉塩せんべい」へ。最後に「空港食堂」で乾杯できたし、我が家にしては比較的アクティブな最終日の旅行記です。
0
おすすめの場所

那覇から読谷村へ移動-とびきりおいしいものを食べた日(沖縄滞在3日目)

2024年6月27日。沖縄滞在3日目の旅行記。この日は、2日間滞在した那覇を離れて読谷村に移動する日でした。移動と買い出しだけで特別観光はしていないのですが、お昼ごはんに那覇で本まぐろ丼を、晩酌には読谷村のうまいものを食べて大満足な一日。
0
おすすめの場所

首里を歩きすぎた日(2024年6月沖縄滞在2日目)

2024年6月26日。沖縄那覇滞在2日目、首里を歩きすぎた日の旅行記。那覇に滞在するなら復元工事中の首里城は見ておかないとね~。くらいのつもりで決めた首里歩き。ところが首里の景色と夏空とのコラボに魅了されてなかなか前に進めず、一日首里を歩き回ることに。
2
おすすめの場所

那覇を観光-古くからあるけど行ったことない店に行ってきた(2024年6月沖縄滞在初日)

2024年6月25日。沖縄滞在初日の旅行記。那覇に宿泊して国際通りから商店街や牧志公設市場のあたりを観光しました。那覇観光のテーマは、古くからあるけど行ったことない店に行く。那覇観光の〆は初せんべろで乾杯してきました。
0
梅雨

2024年6月梅雨明け直後の沖縄で遊んできた(那覇2泊読谷5泊滞在ダイジェスト)

2024年6月25日から7月2日の8日間、梅雨明け直後のベストシーズンに沖縄に滞在していました。梅雨明け直後の沖縄はどんな感じだったのか、8日間の滞在を振り返りながらお伝えします。
0
テレビ番組

ちゅらさんロケ地おさらい-那覇回 その4「ハイサイ!東京」後半&「涙のアンダギー」週

NHKの朝ドラ「ちゅらさん」で那覇が舞台だった回のロケ地をおさらいします。この記事は第22話から29話、「ハイサイ!東京」週の後半と「涙のアンダギー」週で登場したロケ地です。
0
テレビ番組

ちゅらさんロケ地おさらい-那覇回 その3「ハイサイ!東京」週-前半

NHKの朝ドラ「ちゅらさん」で那覇が舞台の回のロケ地をおさらいします。この記事は、第18話から21話「ハイサイ!東京」週前半で登場する、那覇だという設定のロケ地です。
0
テレビ番組

ちゅらさんロケ地おさらい-那覇回 その2「やまとの誘惑」週

朝ドラ「ちゅらさん」で那覇が舞台なっている回のロケ地をおさらいします。那覇のロケ地だけではなく、那覇という設定のロケ地も調べました。この記事は、ちゅらさん第13話から17話「やまとの誘惑」週のロケ地です。
0
テレビ番組

ちゅらさんロケ地おさらい-那覇回 その1「帰ってきた兄ぃ兄ぃ」週

朝ドラ「ちゅらさん」の第7話から始まる那覇回のロケ地をおさらいします。那覇のロケ地だけではなく、那覇という設定の沖縄県外ロケ地も含みます。この記事では、第7話から12話「帰ってきた兄ぃ兄ぃ」週のロケ地をおさらいします。
0
旅行記

糸満の海を見て那覇で泡盛を買って帰った最終日【糸満滞在10日目】

2023年9月1日、糸満10日間滞在10日目最終日の旅行記。長期滞在の最終日は、糸満の海にさよならして那覇で泡盛を買ったくらいで時間切れになりました。…あ、糸満で人気の弁当屋で弁当を買えたし、富士家ぜんざいも車の中で食べたよ!
0
おすすめの場所

沖縄滞在中にスーパームーンを見に行った【糸満滞在9日目】

2023年8月31日、糸満10日間滞在9日目。この日は一年のうち最も月が地球に接近するスーパームーンの日でした。私たちは、入念な下調べをしたうえでスーパームーンを見に行きました。その結果、美しいムーンロードを見ることはできたのですが、少し“満月”にこだわりすぎたのではないかと…。そして月のあれこれを調べていたところ、スーパームーンに関する元も子もない事実を知ることになりました。
2
おすすめの場所

自炊うな丼&旧盆ウークイの糸満をウロウロ【糸満滞在8日目】

2023年8月30日、糸満10日間滞在8日目の旅行記。この日は旧盆のウークイ(お送り)。ウークイの日はお休みのところが多いので、遠出はせずにのんびりすごしました。お昼を自炊して、糸満の史跡や集落、夕方にはちょこっとエイサーを見に行って、海を見に行って…。頑張りすぎずにゆるゆると楽しむことができました。
0
タイトルとURLをコピーしました