2月中旬

沖縄の雑学

親田御願-受水走水で行われた沖縄の伝統行事を見に行きました

2018年2月19日に沖縄の伝統行事、親田御願(うぇーだうがん)を見に行きました。 親田御願(うぇーだうがん)は、南城市玉城百名の受水走水(うきんじゅはいんじゅ)という場所で行われている豊作祈願の行事です。 受水走水とは 伝統行事が行われる...
0
沖縄旅行

旧正月2日の久高島で見た初めての景色

2018年2月17日、旧正月の2日に私たちは久高島へ行きました。 久高島へ行くのは2017年4月以来です。久しぶりな気もするけどまだ1年も経っていないはず。なのですが、この日の久高島は雰囲気がいつもと全然違っていて、しばらくキツネにつままれ...
0
長期滞在

沖縄で15日間の長期滞在から帰ってきました

沖縄の長期滞在から帰ってきました。2018年2月13日から27日まで15日間の滞在でした。 長期滞在中は最初から最後までずっと楽しかったです。 沖縄の旧正月の様子を伝統行事も含めいろいろ見学できたし、ぜひ見に行きたいとピックアップしていた史...
0
タイトルとURLをコピーしました