おすすめの場所

おすすめの場所

川平湾観光と地域クーポンフル活用の日【石垣島旅行2日目】

2023年4月24日、初めての石垣島旅行4泊5日、2日目の旅行記。川平湾観光を満喫し、歴史ある墓を訪れ、まぐろ丼を堪能し、全国旅行支援の地域クーポンでうまいものを買い集めた日。とっても充実した一日でした。
0
グルメ

石垣島で見つけたうまいもの-部屋飲みのお供や自分のお土産に

2023年4月の石垣島旅行で見つけたうまいものを、ほんの一部ですが紹介します。旬のもの、石垣島で昔から愛されているもの、超有名なブランド食材などなど、初めての石垣島旅行の割にはたくさん味わえました。部屋飲みのお供や自分のお土産にどうぞ。
0
おすすめの場所

宮古島をじっくり観光(来間島にも行った)【初の宮古島旅行3日目】

2023年3月22日。初の宮古島旅行3日目の旅行記。この日は与那覇前浜ビーチや東平安名崎など、有名な観光スポットも含めてじっくり宮古島を観光した日。来間島でおいしい宮古そばにも出会えたし、振り返ればなかなか充実した一日でした。
2
おすすめの場所

宮古神社と漲水御嶽にごあいさつ~初の宮古島旅行1日目

2023年3月20日。初の宮古島旅行1日目の旅行記。がっつり雨に見舞われたので、淡々と買い物など用事を済ませることが出来ました。心を落ち着けて宮古神社と漲水御嶽にごあいさつもできたし、雨でよかったと思います。(棒読み)
0
おすすめの場所

宮古島旅行で見つけたうまいもの(お土産によさそうなのも)

2023年3月、初めての宮古島旅行で見つけたうまいものを、ほんの一部ですが紹介します。部屋飲みによし、お土産によし、お菓子もあるけどかつお多めのラインナップです。
0
おすすめの場所

金武町のビーチでキンタコ&東海岸を軽くドライブ(沖縄滞在15日目)

2023年1月8日、沖縄長期滞在15日目。予定外に金武町まで遠出することになった日。新しいビーチでキンタコを食べて、ついでに東海岸沿いを名護市嘉陽あたりまで軽くドライブ。とっても目まぐるしい一日の記録です。
0
おすすめの場所

勝連城跡と「あまわりパーク」ではしゃいだ日(沖縄滞在11日目)

2023年1月4日。沖縄長期滞在11日目。名護の滞在先から那覇までレンタカーを取りに行った帰り道、うるま市を経由して勝連グスク(勝連城跡)と「あまわりパーク」で大はしゃぎしてきたよというお話。旅の記録を添えて。
0
おすすめの場所

那覇滞在中に見つけたうまいもの(酒のアテ)

2022年12月、2泊3日の那覇滞在中に見つけたうまいものを、ほんの一部ですが紹介します。今回紹介するのは、食材とかお菓子とか…まぁ、酒のアテですわな。
0
おすすめの場所

本島南部へドライブ(沖縄滞在2日目のお話)

2022年12月26日(月曜日)。那覇滞在2日目に本島南部へドライブにでかけました。おおまかなドライブコースは、南城市で自然や歴史を感じ、定番のうちなー天ぷらを買い、八重瀬町で晩酌のアテを買い揃える。といった感じです。
0
おすすめの場所

首里城の3つのアザナから何が見えているのか

首里城にある3つのアザナ(物見台)。東(あがり)、京の内、西(いり)のアザナから、いったい何が見えているのか。気になったので調べてみました。
0
おすすめの場所

名護で見つけたうまいもの(テイクアウトめし)

15泊の名護滞在中に名護で見つけたうまいものを、ほんの一部ですが紹介します。ほとんどがテイクアウトめし、その他火を通すだけの食材などです。
0
グルメ

うちなー弁当コレクション2022(vol.04)本島北部編

今年(2022年)の沖縄滞在中に堪能したうちなー弁当の数々をご紹介します。この記事は本島北部編です。
0
グルメ

うちなー弁当コレクション2022(vol.03)本島中南部編

2022年中の沖縄滞在を思い出しつつ、私たち夫婦が今年堪能したうちなー弁当の数々をご紹介します。まずは本島中南部編。
0
おすすめの場所

「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」沖縄本島北部編ロケ地おさらい

2022年10月5日、BS11で放送の「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」第101回『放送100回突破スペシャル!沖縄本島北部の名店』のロケ地をおさらいします。太田さんは本部町と名護市の居酒屋、そしてあの有名なそば屋も訪れていました。
0
おすすめの場所

太田和彦が訪れた沖縄-新・居酒屋百選『100回記念スペシャル!沖縄・那覇の名店』

2022年9月7日、BS11で放送された「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」『100回記念スペシャル!沖縄・那覇の名店』で太田さんが訪れた居酒屋や注文したメニューなどをおさらいします。
0
おすすめの場所

沖縄本島西海岸の観光と100円そば“さ湯”事件【沖縄14日間滞在12日目】

2022年5月22日。沖縄14日間滞在12日目の旅行記。この日は沖縄本島の西海岸といわれるエリア、恩納村、読谷村、名護市の観光を楽しんだ日。久しぶりに沖縄で有名な観光地を回って思いっきり心舞い上がるはずが、途中であり得ないミスをして傷心を一日中引きずる羽目に。
0
おすすめの場所

サダバマ(赤墓ビーチ)のロケ地チェックと備瀬散歩【沖縄滞在11日目-前編】

2022年5月21日。沖縄14日間滞在11日目の旅行記、前編。 雨が上がった隙に滞在中の今帰仁村から本部町まで買い物へ。 だけどいつもどおりさんざん寄り道をして、朝ドラなどのロケ地チェックとか備瀬のフクギ並木を歩いてきました。 (初日の記事...
0
おすすめの場所

国頭村桃原「金萬神社」からの奥間鍛冶屋&腑抜けの乾杯【沖縄14日間滞在9日目-後編】

2022年5月19日。沖縄14日間滞在9日目の旅行記、後編。午後からは国頭村の桃原と奥間の史跡を目指してぷらり歩き。桃原では「金萬神社」、奥間では「奥間鍛冶屋跡」を見に行きました。帰りにちょっとハプニングありの、濃厚な一日後半の記録です。
0
タイトルとURLをコピーしました