おすすめの場所 勝連城跡と「あまわりパーク」ではしゃいだ日(沖縄滞在11日目) 2023年1月4日。沖縄長期滞在11日目。名護の滞在先から那覇までレンタカーを取りに行った帰り道、うるま市を経由して勝連グスク(勝連城跡)と「あまわりパーク」で大はしゃぎしてきたよというお話。旅の記録を添えて。 2023.03.10 2023.03.11 0 おすすめの場所史跡旅行記観光プラン
グルメ うちなー弁当コレクション2022(vol.03)本島中南部編 2022年中の沖縄滞在を思い出しつつ、私たち夫婦が今年堪能したうちなー弁当の数々をご紹介します。まずは本島中南部編。 2022.11.30 2022.12.01 0 グルメ
おすすめの場所 沖縄本島西海岸の観光と100円そば“さ湯”事件【沖縄14日間滞在12日目】 2022年5月22日。沖縄14日間滞在12日目の旅行記。この日は沖縄本島の西海岸といわれるエリア、恩納村、読谷村、名護市の観光を楽しんだ日。久しぶりに沖縄で有名な観光地を回って思いっきり心舞い上がるはずが、途中であり得ないミスをして傷心を一日中引きずる羽目に。 2022.08.25 2022.09.01 0 おすすめの場所旅行記景色
おすすめの場所 2022年5月久々に観光を楽しんだ沖縄14日間(晴れた日に限る) 2022年5月11日から14日間沖縄に滞在していました。めったに行かない沖縄の定番観光スポットではしゃぎ、梅雨真っただ中の数少ない晴れた日に青い海も見てきました。楽しかった14日間のダイジェストです。(写真多め) 2022.05.30 2022.09.02 0 おすすめの場所史跡景色観光プラン集落
旅行記 複雑な気持ちの最終日JALの新機材A350で大阪へ【沖縄10日間滞在10日目】 2022年1月7日。沖縄10日間滞在最終日の旅行記。最終日の忙しさに加えて新型ウイルスの嫌なニュース。いい天気とは裏腹に複雑な気持ちですごした一日。だけど帰りの飛行機がJALの新機材(A350)で、機内で遊び、とりあえず無事帰宅。今となってはいい思い出の最終日。 2022.03.26 0 旅行記飛行機
冬 歴史散策と失敗料理【沖縄10日間滞在9日目】 2022年1月6日。沖縄10日間滞在9日目の旅行記。読谷村滞在というか、今回の長期滞在最後の夜を過ごす日。読谷村の歴史散策を少しだけと、最後の料理をミスって激凹みした日。 2022.03.18 2022.11.14 0 冬料理旅行記歴史沖縄の気候
旅行記 読谷村の水平線に冬の沖縄の洗礼-キッチンで肉を食らう【沖縄10日間滞在8日目】 2022年1月5日。沖縄10日間滞在8日目の旅行記。前日に読谷村へ移動してきて初めての朝。パンパンに膨らんだ期待は、冬の沖縄の洗礼によってものすごい勢いでしぼんでいくのでした。結局のところ、ただキッチンで焼肉を食らっただけの日。 2022.03.12 2022.03.26 2 旅行記買い出し食事
グルメ 旅先でスマホが壊れるハプニングそして読谷村へ【沖縄10日間滞在7日目】 2022年1月4日。沖縄10日間滞在7日目の旅行記。糸満市の滞在先をチェックアウトして、読谷村に移動する日です。そしてこの日からはレンタカーでどこにでも行ける。ならば、ちょっと遠回りして…などと考えていたところにハプニング。でもまぁ、なんとなく全てのことがうまくいった日。 2022.03.04 2022.03.25 0 グルメ旅行記食事
長期滞在 沖縄でおこもりステイ-お惣菜食べまくり時々散歩の10日間 2021年12月29日から2022年1月7日、沖縄でほぼおこもりステイの10日間。沖縄のおいしいものを食べまくり、時々散歩して海を見て…。ひとまず、10日間をダイジェスト的に振り返ります。 2022.01.14 2022.04.08 0 長期滞在食事
テレビ番組 横山だいすけお兄さんが訪れた沖縄-遠くへ行きたいロケ地おさらい (関西域では)2021年5月9日に放送された『遠くへ行きたい~ハイサイ!だいすけお兄さん 琉球の唄めぐり』のロケ地おさらいです。横山だいすけお兄さんが訪れたのは、沖縄本島の南城市、那覇市、読谷村、北谷町、沖縄市、うるま市と、ものすごいハイペースな旅でした。 2021.05.14 2022.10.24 0 テレビ番組メディア
旅行記 青い海を見に西へ東へ沖縄本島を横断【沖縄長期滞在5日目】 2020年10月18日。沖縄長期滞在5日目。青い海を求めて西へ東へ沖縄本島を横断した日。そんな無駄な動きも金武町拠点だからできたことなんだと金武町の便利さを実感しました。あとはおきなわや~んな景色も楽しみつつ。 2021.01.19 2021.10.08 0 旅行記
旅行記 沖縄長期滞在初日-食材調達は楽しいけど疲れてフリーズするよ 2020年10月14日。沖縄長期滞在(8日間)の初日です。 この滞在はなぜか行く前からとてもワクワクしていて、行きたい場所とかお店をたくさんピックアップしていました。 おかげで初日に買いたかった食材などは無事に楽しく調達できたのですが、最後... 2020.11.17 2021.10.08 0 旅行記買い出し
おすすめの場所 GACKTが訪れた沖縄-爆買い☆スター恩返し第3弾!ロケ地おさらい 2020年10月3日(土) にフジテレビ系列で放送された『爆買い☆スター恩返し第3弾!GACKTが故郷沖縄で300万円爆買いに挑戦SP』で、GACKTさんが訪れていた沖縄をおさらいします。 2020.10.11 2021.11.09 2 おすすめの場所テレビ番組メディア沖縄ロケ地
旅行記 恩納村散歩と歴史の道と首里城見学【2019年12月沖縄旅行3日目】 2019年12月24日。沖縄旅行3日目の旅行記。恩納村で青い海白い砂浜を眺め、歴史の道を行き、首里城見学からの夕日を眺めるという、なかなか充実していた日。天気にも恵まれて、よい時間を過ごすとビールがうまい。 2020.10.02 2021.09.18 0 旅行記
旅行記 お昼ごはんに翻弄された日【2019年12月沖縄旅行2日目】 2019年12月23日月曜日。沖縄旅行2日目の旅行記。取り立てて何をしたわけでもなかったのに無駄にウロウロした一日でした。でも夕方には綺麗な夕日が見られたし、この旅行唯一の自炊晩メシは楽しかったし、終わりよければ全てよし。 2020.06.29 2021.09.15 0 旅行記
沖縄旅行 沖縄っぽい写真10枚-沖縄旅行をキャンセルしたので遠い目で眺めてる 今年(2020年)の5月後半に行く予定にしていた沖縄旅行をキャンセルしました。 久しぶりの長期滞在で、しかも初めて滞在する場所だったので、予約したときからドキドキワクワク肝ドンドンしていたんですけどねぇ…。あたしゃ心が折れそうだよ。 だけど... 2020.05.07 2 沖縄旅行
旅行記 勝連グスク(勝連城跡)の夜明け-思い出写真少しだけ 2015年5月。沖縄本島中部のうるま市にある勝連グスク(勝連城跡)へ朝日を見に行きました。 沖縄で朝日を見に行ったのはこれが最初。最初にここを選んだのは大正解で、なんとまぁ素晴らしい時間をすごせましたよ。 ということで今日は、勝連グスクの夜... 2020.04.20 0 旅行記