沖縄の気候 2020年10月中旬-沖縄8日間滞在をざっくりと振り返る 2020年10月中旬、沖縄に8日間滞在していました。しばらく行けてなかった場所に行ったり歴史散策をしたり、沖縄食材もたんまり食べたし…。季節の話も含め10月中旬の沖縄滞在をざっくりと振り返ります。 2020.11.10 2021.02.17 0 沖縄の気候秋自炊旅行買い出し長期滞在
料理 オキハムのレトルト食品「てびち みそ味」にはおいしい工夫がなされていると思った 前々からずーっと気になっていたオキハムのレトルト食品、琉球料理シリーズを試してみました。 初挑戦で選んだメニューは「てびち みそ味」。 噂で聞いていた通りおいしくて、おいしいための工夫が凝らされているんだなと感じました。これはかなりハイ... 2019.05.10 0 料理自炊旅行買い出し長期滞在食事
おすすめの場所 名護やんばる市場-沖縄ファーマーズマーケットの魅力を語る【その2】 沖縄本島各地にあるファーマーズマーケットの特徴や魅力をぜひ紹介したい。という思い付きのシリーズ第2弾。 今回は本島北部、名護市にある「やんばる市場」の魅力を語ります。 完全に私個人が感じたことですが、沖縄旅行のお土産や自炊旅行の買い出し... 2019.03.29 2 おすすめの場所段取り買い出し
おすすめの場所 糸満うまんちゅ市場-沖縄ファーマーズマーケットの魅力を語る【その1】 私たちは沖縄に行くと必ずファーマーズマーケットで買い物をします。 沖縄本島各地にあるファーマーズマーケットで買い物をしていると、店舗それぞれに特徴があることに気がつきました。 そこで、沖縄で訪れたことがあるファーマーズマーケットの特徴や... 2019.03.14 2019.09.23 0 おすすめの場所段取り買い出し
キッチン付きホテル シャングリラマンション【名護市屋部】の宿泊レポート 名護市屋部にあるシャングリラマンションに宿泊しました。日数は4泊5日です。 シャングリラマンションは以前から気になっていたウィークリーマンションです。でも、ウィークリーじゃなくても1泊からとか、マンスリー滞在もできるそうです。 キッチン... 2018.12.28 2019.01.28 0 キッチン付きホテルホテル滞在先
冬 12月の沖縄で夏日を体験してきましたよー 12月13日から22日の10日間を、沖縄で過ごして帰ってきました。 楽しかった~。初めての場所にたくさん行けたし、お土産もたくさん買いました。それにいい天気が続いて、12月なのに青い海を見ることができました。 12月に沖縄へ行くのはこれ... 2018.12.25 2019.10.28 0 冬長期滞在
大阪の日々 沖縄そばだし(ストレート)でじゅーしぃっぽい炊き込みご飯 夏の沖縄旅行で買ってきた沖縄そばだし(ストレートタイプ)。 大阪では買えないし、あっという間に飲み干してしまうのもおもしろくないので、冷凍庫に放り込んで、何かいいアレンジはできないかと考えていました。 さて、季節はすっかり秋めいてきて、... 2018.10.11 2020.06.15 0 大阪の日々料理自炊旅行食事
料理 沖縄ならではの自炊メニュー~ピーマンをつかった料理~ 沖縄で自炊をするならおすすめのメニューを紹介します。ここで紹介するのは、沖縄ならではの食材、沖縄ピーマンを使った料理です。 旅先の自炊でも作れるような簡単なメニューなので、ぜひぜひ試してみてください。 沖縄の自炊メニューでピーマンがおす... 2018.04.06 0 料理自炊旅行長期滞在食事
段取り 沖縄でポケットWi-Fiを短期間だけレンタルした話 沖縄滞在中にかくかくしかじかありまして、急きょ沖縄でポケットWi-Fiをレンタルすることになりました。 この経験をするまでは、国内の旅行先で短期間だけポケットWi-Fiを借りられるなんて知りませんでした。 沖縄のWi-Fiレンタ... 2018.04.04 2020.06.20 0 段取り沖縄旅行長期滞在
おすすめアイテム 長期の自炊旅行で調味料を使いやすく荷造り 長期(1週間以上)の自炊旅行をする時は、いろんな種類の調味料を持参しています。そうしないと、現地で買った食材を使いきる前に、同じ味に飽きてしまうからです。 ただ、調味料の数が増えると、その分キッチン周りのセッティングの手間も増えます。滞在... 2018.03.30 2020.04.10 2 おすすめアイテム持ち物(4泊~7泊)持ち物(7泊~)自炊旅行長期滞在