冬 2024年12月の沖縄旅行6日間-滞在中の天気と思い出ダイジェスト 2024年12月19日から24日の6日間、沖縄に滞在していました。今回は那覇1泊と読谷村4泊合計5泊6日の沖縄旅行です。この記事では滞在中の沖縄の天気と楽しかった思い出をダイジェストでお送りします。 2025.01.10 0 冬沖縄の気候沖縄旅行
沖縄旅行 withコロナの沖縄旅行-2020年7月後半沖縄に滞在していました 2020年7月後半、沖縄に滞在していました。本島北部に15日間です。大阪の自宅に帰ってからしばらくは、なんかもうヘトヘトで心が「無」だったのですが、先週くらいからやっと、あぁ先月の今ごろは沖縄にいたんだなぁ。と、久しぶりにブログを書いてみよ... 2020.08.26 2022.05.06 0 沖縄旅行
沖縄旅行 沖縄っぽい写真10枚-沖縄旅行をキャンセルしたので遠い目で眺めてる 今年(2020年)の5月後半に行く予定にしていた沖縄旅行をキャンセルしました。久しぶりの長期滞在で、しかも初めて滞在する場所だったので、予約したときからドキドキワクワク肝ドンドンしていたんですけどねぇ…。あたしゃ心が折れそうだよ。だけど今の... 2020.05.07 2 沖縄旅行
沖縄旅行 沖縄思い出写真-本島北部(ほぼ名護)の風景8枚+α 気が付けば1ヶ月近くも更新していませんでしたね。今は沖縄旅行に行けないですが、自宅でGoogleストリートビューを眺めながら妄想旅行を楽しんでいます。あー!沖縄行きたい!とはもちろん思うけど、沖縄の風景を見ているとなんだか癒されるので、今日... 2020.04.15 2 沖縄旅行
夢 2月の沖縄旅行ダイジェスト&沖縄拠点づくり計画がブレブレな話 2020年2月2日から5日の4日間、沖縄に行ってきました。昨年12月の旅行記もまだ書き終わっていないのに、どっちを先に書けばいいのだ?と迷いつつ、とりあえずこの旅のダイジェストを。実は今回は沖縄の物件を見に行ったんですよ。ネットでとても魅力... 2020.02.06 2020.03.07 0 夢沖縄旅行
沖縄旅行 12月の沖縄旅行 今年も行ってきました 毎年恒例、12月の沖縄旅行に今年も行ってきました。12月22日から25日まで3泊4日。ずっと天気に恵まれてとてもいい旅行になりました。 2019.12.28 2021.09.18 4 沖縄旅行
沖縄旅行 首里城正殿写真寄せ集め 2019年10月31日。首里城が燃えてしまいました。私は大阪の自宅にいたので、できるだけニュース動画を見ないように目を逸らして過ごしました。だからまだあまり実感がありません。あれから数日が経ち、気持ちも少し落ち着いたので、首里城正殿の写真を... 2019.11.03 2021.06.03 0 沖縄旅行
沖縄旅行 アラフォー女 初めての一人旅で沖縄へ-小心者の初心メモ 2019年10月13日から15日の3日間、アラフォーにして初めての一人旅をしてきました。行先はもちろん沖縄。一人旅を決意してから帰ってくるまでに後悔まではしていないけど、こうしといたらよかったのかなぁとチラッと思ったことなど、初心を忘れないうちに書き留めておきます。 2019.10.21 2024.12.02 0 沖縄旅行
沖縄旅行 移転前の牧志公設市場 最終日のセレモニーを見に行った 何年も前からちらほら聞こえていた第一牧志公設市場の建て替えが現実のものとなり、いよいよ2019年6月16日、47年前に建てられたあの建物での営業が最終日を迎えました。沖縄のいろんなメディアが牧志公設市場の話題を取り上げ始め、それを見ているう... 2019.06.21 2019.10.28 0 沖縄旅行
沖縄旅行 第2回島酒フェスタに行ってきました 2019年4月13日-14日に開催された第2回島酒フェスタに行ってきました。島酒フェスタの最大の魅力は、チケットを購入すると心ゆくまで泡盛を試飲できること。初めて参加した島酒フェスタの体験談です。 2019.04.19 2022.11.14 0 沖縄旅行
沖縄旅行 沖縄のスーパーで買ったものをちょっとだけ紹介 沖縄のスーパーマーケットで買ったもので、印象に残った県産品を、ちょっとだけ紹介します。 たぶん沖縄の人にとっては普通だと思うけど、私たちにとっては沖縄ならではなんじゃないかなと思ったものです。 自炊旅行の楽しみに、それと、親しい人や自分用のお土産に、参考になるかしら。 2018.09.21 2023.06.16 0 沖縄旅行買い出し
グルメ さときびズースをご存知でしょうか 今帰仁城跡の入り口へ向かう途中、いつも気になっていた売店がありました。その売店が、これ、今帰仁城跡に行かれたことがある方は、たいていこの売店の前を通っているはずです。気になる看板この売店の何が気になるって、この個性的な看板たちです。まずは右... 2018.07.26 0 グルメ沖縄旅行
沖縄旅行 夏の沖縄旅行を本部町拠点にしたらめっちゃ良かった 夏の沖縄旅行6日間、行ってきました。本島北部の本部町で4泊、最終日に那覇で1泊です。初の本部町拠点でしたがまったく飽きることなく思いっきり夏を感じられました。本部町はとてもいい場所です。 2018.07.17 2022.06.15 0 沖縄旅行
段取り 沖縄でポケットWi-Fiを短期間だけレンタルした話 沖縄滞在中に急きょポケットWi-Fiをレンタルすることになりました。それまでは、国内の旅行先、しかも当日予約で短期間だけポケットWi-Fiを借りられるなんて知りませんでした。とーっても勉強になったので体験談を記録しておきます。 2018.04.04 2024.11.15 0 段取り沖縄旅行長期滞在
沖縄旅行 沖縄で琉球紅茶サンセットを買ったのはいいけれど… 沖縄滞在中に琉球紅茶を買いに行きました。琉球紅茶は沖縄産の茶葉を使った紅茶のブランドです。せっかく沖縄にいるんだからぜひ飲んでみたいと張り切っていたのですが、やたらティーバッグがデカいのです。…沖縄で見つけたおいしい紅茶のお話と、旅先の疲れた頭で買い物するときは気を付けてという体験談です。 2018.03.19 2024.11.26 0 沖縄旅行買い出し
沖縄の雑学 親田御願-受水走水で行われた沖縄の伝統行事を見に行きました 2018年2月19日に沖縄の伝統行事、親田御願(うぇーだうがん)を見に行きました。親田御願は、南城市玉城百名の受水走水という場所で行われている豊作祈願の行事です。地元の人に教わったこの行事が知らせる季節感と自分が持っている季節感とのギャップに、また少しクラクラっとしたのでした。 2018.03.14 2024.11.26 0 沖縄の雑学沖縄旅行
沖縄旅行 旧正月二日の久高島を散策 いつもと違う景色に正月を実感 2018年の旧正月二日(新暦2月17日)に、久高島へ行きました。久高島へ行くのは10か月ぶりです。まだ1年も経っていないはずなのに、この日の久高島は景色がいつもと全然違っていて、しばらくキツネにつままれたような気分でした。 2018.03.08 2024.11.21 0 沖縄旅行
沖縄の雑学 奥武島の旧正月 2018年2月16日は旧暦のお正月でした。南城市に滞在していた私たちは、奥武島へ旧正月の様子を見に行きました。奥武島は島全体がお正月ムードで、大漁旗を眺めたり島の旧正月行事を見学したりして、関西育ちの自分にとっては新しい発見が多い一日でした。 2018.03.07 2024.11.20 0 沖縄の雑学沖縄旅行