今沖縄にきていますヽ(´▽`)/ワーイ。沖縄の伝統行事を見学したくて、旧暦の正月に合わせての滞在です。
今回の沖縄滞在、序盤に大きめのハプニングがありましたが、今はすこぶる楽しく過ごしています。
久しぶりに久高島に行けたし、

久高島の久高御殿
この時期ならではの行事も見に行くことができました。

親田御願(うぇーだうがん)南城市、受水走水にて
それに何よりこの時期の沖縄、自然の色が綺麗!
緑は若葉色で、花があちこちで咲いていて、空も海も少し淡い青。関西の気候で例えると、つくしが顔を出す四月下旬ごろの雰囲気です。

淡いブルーに見える海
2月下旬の沖縄、大好きになりました。

寒緋桜と南国っぽい木のコラボ
昨日今日と曇りがちな天気ですが、もっと晴れたらいいのになぁ〜。
ではでは、また投稿…できればしますね〜(^◇^;)iPadからの投稿なので、お見苦しいところがあったらごめんなさいね。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村
コメント