おすすめアイテム 長期の自炊旅行で調味料を使いやすく荷造り 長期(1週間以上)の自炊旅行をする時は、いろんな種類の調味料を持参しています。そうしないと、現地で買った食材を使いきる前に、同じ味に飽きてしまうからです。 ただ、調味料の数が増えると、その分キッチン周りのセッティングの手間も増えます。滞在... 2018.03.30 2020.04.10 2 おすすめアイテム持ち物(4泊~7泊)持ち物(7泊~)自炊旅行長期滞在
持ち物(4泊~7泊) 旅先でやらかした風邪対策の失敗談 先日の記事で、風邪をひきかけたけど鼻かぜで食い止めたという話をしましたが、あれからずいぶんと尾を引きました。10日間ぐらいはもう鼻がグズッグズ。その間はほとんど機能停止状態でした。たかが風邪と侮るなかれです。 でももうすっかり元気になった... 2018.02.10 2019.05.18 0 持ち物(4泊~7泊)持ち物(7泊~)沖縄旅行
持ち物(7泊~) 沖縄長期滞在(1週間以上)の持ち物リスト そろそろ次の沖縄滞在に向けて持ち物を準備しようと、過去に自分で書いた記事を探したら、長期滞在の持ち物リストを今まで書いていなかったことに気がつきました。 ですので荷造りと並行して、沖縄長期滞在(1週間以上)の持ち物をリストアップしておきま... 2017.08.21 2020.05.08 0 持ち物(7泊~)長期滞在
持ち物(7泊~) 10日間の長期滞在で持っていった調味料 沖縄で10日間長期滞在をするのに持っていった調味料のリストです。 長期滞在の準備を始める前はいつも自分でリストを作るのですが、途中思い出して追加した物もあるので、記録用に書き出しておきたかったんです。 調味料のリストと、あると便利な物、... 2017.01.31 2019.04.04 0 持ち物(7泊~)長期滞在
持ち物(7泊~) 沖縄の長期滞在で気づいた調味料やキッチン・生活用品のあれこれ 沖縄のウィークリーマンションで10日間長期滞在をしたときに気づいた、持ち物に関するあれこれです。 主に調味料やキッチン用品、生活用品についての話です。 長期滞在先で実際に料理や生活をしてみると、持ち物の量や意外と必要だったものなど、体験... 2016.09.08 2019.02.20 0 持ち物(7泊~)長期滞在