沖縄の雑学 グスク門から夏至の朝日が差し込む景色が見たくて調べた結果 新暦の6月22日前後は「夏至」ですね。日本では一日のうちで最も昼の時間が長い日です。 以前どこかで、沖縄のグスクはグスク門に夏至の朝日がちょうど差し込む方角で築かれている。と読んだことがありました。 読んだことはあったのですが、一体どこ... 2019.05.30 2022.06.15 0 沖縄の雑学
地理 沖縄の史跡や御嶽の地図が見られるサイトまとめ【沖縄本島中部編】 沖縄県外に住んでいても、沖縄の史跡や御嶽の地図を見たりダウンロードできる市町村のサイトをまとめました。 この記事は、沖縄本島中部編です。 本島中部でもここに載っていない市町村は、地図が見つけられなかった地域です。もし見落としていたらごめ... 2019.04.10 2020.11.04 0 地理沖縄の雑学観光プラン
観光プラン 12月開催のやちむん市「読谷山焼陶器市」に行ってきた 2018年12月14日~16日に開催された読谷山焼陶器市(よみたんざんやき とうきいち)に行ってきました。 読谷山焼陶器市は、毎年12月中旬に開催される大規模なやちむん市です。会場は、たくさんの窯元が集まる読谷村座喜味のやちむんの里。 ... 2019.01.23 0 観光プラン
グルメ 沖縄そばコレクション【本島中部・北部編】 さて昨日、沖縄そばの日にちなんで、今まで沖縄で食べた沖縄そばを一挙紹介!…するつもりだったのに、まさかの時間が足りなくて書ききれなかったという、その続きです。まあなんと計画性のないブログなのでしょう。 昨日は本島南部編。今日は、本島中部・... 2018.10.18 2019.12.29 0 グルメ
テレビ番組 本仮屋ユイカが訪れた沖縄 2018年9月29日(土)にテレビ東京系列で放送された『いのちにちからをくれる島、沖縄-女優・本仮屋ユイカ美ら人に会いたくて』で、本仮屋ユイカさんが訪れていた沖縄をおさらいします。 放送日からかなり時間が経っちゃって、今さらなんですけど、... 2018.10.05 0 テレビ番組メディア
観光プラン 読谷やちむん市の思い出 今年(2018年)の2月、読谷やちむん市に行きました。 読谷やちむん市とは、毎年2月の最終土曜日と日曜日に、読谷村で開催されている陶器市です。毎年たくさんの人でにぎわう、大人気のイベントなんですって。 実際に行ってみた感じ、やちむん初心... 2018.09.13 2020.11.04 0 観光プラン
おすすめの場所 【閉店しました】「読谷食堂ゆいまーる」読谷村座喜味 沖縄滞在中、バタバタと用事があった日に、ちょうど読谷村でお昼の時間になりました。 さてどうしよう。移動に時間をかけたくない。でもおいしいご飯が食べたい。ということでググってみると、読谷食堂ゆいまーるがヒットしました。口コミには、「ボリュー... 2018.08.19 2019.12.29 0 おすすめの場所グルメ
おすすめの場所 伊計島の集落は海が青い季節にもう一度行きたい場所 うるま市の海中道路の先にある離島、伊計島の集落を散策しました。 今までドライブついでに通り抜けたことはありましたが、集落内をじっくり散策したのは初めてでした。車を降りて歩いてみると、5月とか7月とか、海が青い季節にもう一度行きたいと思う、... 2018.03.06 2020.11.11 0 おすすめの場所集落
おすすめの場所 赤犬子と赤犬子宮について調べてみた 赤犬子(あかいんこ)と赤犬子宮(あかぬく)について。赤犬子とは何者なのか、なぜ「さんしんの日」に赤犬子宮を参拝するのかについて調べました。 2018.03.04 2022.01.26 0 おすすめの場所史跡歴史沖縄の雑学
テレビ番組 りゅうちぇるおすすめの沖縄グルメと遊びスポット 2018年2月3日(土)に放送されたテレビ番組『スマホで自撮り 芸能人ご当地愛バトル』でりゅうちぇるが紹介していた沖縄グルメと遊びスポットをおさらいします。 りゅうちぇるって宜野湾出身なんですね。なれなれしく呼び捨てで書いてますが、りゅう... 2018.02.05 2019.07.25 0 テレビ番組メディア
テレビ番組 『逆転発想!シーズンオフ旅』で紹介された冬の沖縄旅をおさらい 2018年1月27日に日テレ系で放送された『逆転発想!シーズンオフ旅』で、かたせ梨乃さんといとうあさこさんが冬の沖縄を旅していました。 番組内で紹介されていたグルメ・ホテル・パワースポットをおさらいします。 2018.01.29 2021.11.15 0 テレビ番組メディア
おすすめの場所 ソリスグランデ【北谷】女子っぽいランチがしたくて飛び込んだ たまには沖縄で、女子っぽいランチがしたくて、北谷町のアメリカンビレッジへ行きました。 女子っぽいランチの条件 何事にも機能優先な私にとって、女子っぽいランチのイメージとは、広い窓から海が一望できるカフェみたいなお店で、ナイフやフォークな... 2017.10.26 2020.04.03 0 おすすめの場所グルメ
旅行記 7月の沖縄旅行が素敵すぎたので思い出してる 7月になりましたね~。 今年(2017年)は珍しく7月の沖縄へ行かないので、4年前の7月の沖縄旅行を思い出しながら遠い目をしています。 7月の沖縄って最高なんですよ。海が青くて空も青くて。 梅雨明けすぐの時期は特に、生い茂った草木の緑... 2017.07.01 2020.03.06 0 旅行記
おすすめの場所 沖縄本島の隠れスポット-見晴らしがいい場所9選 沖縄本島の隠れスポットとして、見晴らしがいい場所を9カ所選びました。ほとんどがガイドブックには載っていない静かな場所です。 私たちが沖縄旅行中に見つけた場所の中でも比較的行きやすいスポットなので、ドライブの途中ちょっと深呼吸ついでに立ち寄... 2017.06.19 2018.04.10 0 おすすめの場所景色集落
おすすめの場所 ぼーっとできる場所-沖縄本島おすすめの海辺3選 沖縄で海を眺められる場所はたくさんありますが、その中でも、沖縄本島の海辺で、ただ座っているだけで何時間も過ごせてしまいそうな、ぼーっとできる場所を厳選してみました。 百名ビーチ(本島南部・南城市) 遠浅の広い広い海と空が眺められるの... 2017.05.31 0 おすすめの場所景色
観光プラン 読谷ゆんた市場のイベントを見に行った。にしても沖縄のイベントって… 沖縄滞在中はほぼ毎日訪れている読谷村のファーマーズマーケット「ゆんた市場」。 2017年4月22日(土)に6周年祭があるというので見に行きました。 お得な企画がいっぱいだった 朝10時前にゆんた市場に着いたのですが、あいにくの雨にもか... 2017.05.24 2021.11.15 0 観光プラン遊び方