さて昨日、沖縄そばの日にちなんで、今まで沖縄で食べた沖縄そばを一挙紹介!…するつもりだったのに、まさかの時間が足りなくて書ききれなかったという、その続きです。まあなんと計画性のないブログなのでしょう。
昨日は本島南部編。今日は、本島中部・北部編です。
浦添市
宮良そば(当山)
浦添バイパスの那覇方面向け、国道330号線沿いで見つけた宮良そば。
ここでは野菜そばを食べました。
宮良そばという店名の通り、八重山そばのお店です。でもまだ沖縄そばも八重山そばも全く意識していない頃に行ったので、何も考えずにうまいうまいと食べました。ハハハ。
確かサラダがセルフサービスで、好きなだけ取ることができたんです。それと野菜そばで、たくさん野菜が食べられて大満足だった思い出があります。
北谷町
みはま食堂(美浜)
北谷町美浜の運動公園近くにある、みはま食堂のテビチそば。
ここのテビチはあっさり系で、スープも塩系のあっさり。別皿でおろし生姜がついてきます。
みはま食堂は、ザ・沖縄の食堂っていう感じで、メニューが豊富。オンタイムはいつも何組か並んでいる人気店です。
読谷村
花織(はなうい)そば(波平)
読谷村波平の花織(はなうい)そば。
ここはすごい有名店みたいですね。地元の人もレンタカーも外国からの観光客もたくさん見かけます。
写真のメニューはたぶん花織そば。
写真がドアップすぎてごめんなさい。ずいぶん昔に撮ったやつ、相当お腹が空いてたんでしょうね。ただの食いしん坊写真です。
そしてこちらが野菜そば。
こちらも食いしん坊写真。でもこの野菜そば、食べても食べてもなくならないほどボリューム満点でした。
花織そばには何回か行きましたが、私がテビチ好きに寝返ったきっかけのお店です。
読谷食堂ゆいまーる(座喜味)-閉店しました
【2019年12月29日追記:読谷食堂ゆいまーるは2019年8月28日に閉店しました。】
読谷村の国道58号線沿いにある読谷食堂ゆいまーる。ここも、ついこないだ別記事に書いたところなので、リンクを貼っておきますね。
こないだの記事→【閉店しました】「読谷食堂ゆいまーる」読谷村座喜味
もっちりテビチ、おいしかったな。ここもほんとにぜひまた行きたい。
本部町
きしもと食堂(渡久地)
沖縄本島北部、本部町のちょー有名店、きしもと食堂。いつ見ても行列ができているお店です。
メニューは、そばとじゅーしーのみだったと思います。
しょう油系のコクがあって甘めのスープがうまいうまい。じゅーしーはお肉がゴロンゴロン入っていて、たぶん、干し椎茸だと思うけど、ギュッと味がつまったおいしい椎茸も入っていました。
沖縄そばとじゅーしーを一人で平らげたら、そうとう満腹になりました。
そば屋よしこ(伊豆味)
名護市街地から本部町へ抜ける山側の道、県道84号線沿いにある、そば屋よしこ。
しかしごめんなさ~い。ここの沖縄そばの写真を撮っていないんです…。一応外観写真を。
ずいぶん前に、地元の人に教えてもらって、2回ぐらい行ったことがあって、とってもおいしかった思い出があるんです。何がどういう風においしかったかも忘れてしまったんですが、帰りがけにお店の人に「おいしかったです~!!」って、たぶん叫んだ気がします。
もう一度行きたいと思いながら、全然行けていないので、自戒の意味を込めて書いておきます。って、なにもいましめる必要はないですね。
さて、今回のコレクションはここまで。
昔々、観光客向けのお店ばかりで食べていた時は、旅の終盤で、もう沖縄そばいらない。と思ってたんですけど、食堂とかそば屋さんで食べるようになってからは、ずっと食べられるようになりました。
あれは何が違うんでしょうね。食堂とかはスープが手作りなのかなぁと思うのですが、不思議です。沖縄そばがずっとおいしい。
これからもコレクションは増えていくはずなので、またまとめて紹介しますね。
あぁ。沖縄そば食べたい。沖縄の食堂行きたい。
コメント