2024年12月の沖縄旅行6日間-滞在中の天気と思い出ダイジェスト

当ブログは記事内に広告が含まれています。

2024年12月19日から24日の6日間、沖縄に滞在していました。

12月は結婚記念日があるのでほぼ毎年沖縄に行っています。今回は那覇1泊読谷村4泊、合計5泊6日の沖縄旅行でした。

一日一日の出来事はまたぼちぼち書くとして、この記事では滞在中の沖縄の天気と楽しかった思い出をダイジェストでお送りします。

スポンサーリンク

沖縄旅行中の天気-寒かったのは初日だけ

冬の沖縄の天気は振り幅すごいので、まずは滞在中の空模様と体感を振り返っておきます。

2024年12月19日から24日の6日間で、中綿入りジャンパーを着てちょうどいい寒さだったのは旅行初日の19日だけでした。中綿入りジャンパー?ブルゾン?わかんないけど。

2024年12月19日11時半ごろ那覇の空模様(安里駅にて)

12月19日11時半ごろ那覇の空模様(安里駅にて)

20日から21日の午前中までは太陽が出て、車に乗っていると窓を開けないと少し暑いくらい

2024年12月20日10時半ごろ那覇の空模様(安里駅にて)

12月20日10時半ごろ那覇の空模様(安里駅にて)

残りの2日間はほとんど曇り空でしたが、暑くもなく寒くもなく風も弱く、すごしやすい天気でした。

海辺で弁当を食べられるほど穏やかな天気(2024年12月23日/読谷村)

海辺で弁当を食べられるほど穏やかだった(12月23日)

なので初日以外の服装は厚手のロンTと薄い羽織もので十分でした。

そうそう。そうなると最終日の服装困るんですよね。那覇空港で暑いのを我慢するか、大阪に戻って寒いのを我慢するか。結局、那覇空港で汗だくになってたんですけどね。

(関連記事→冬の沖縄に旅行するときの服装

2024年12月那覇の気象データ【気象庁】

那覇のおもしろさに目覚めた那覇1泊2日

さて、そんな12月の沖縄滞在6日間の思い出をざっくり振り返りますと…。

那覇の1泊2日では、行ったことない場所にたくさん行きました。

初日は始めて行く店で乾杯したり、

沖縄旅行初日は「小梅」で乾杯!(那覇市安里)

初日は安里の「小梅」で乾杯!

「小梅」の詳細【食べログ】

2日目は朝食を食べに出かけたり、

沖縄旅行2日目の朝ごはんは栄町市場「出汁ダシ」でかちゅー湯

2日目の朝ごはんは栄町市場「出汁ダシ」でかちゅー湯

出汁ダシの詳細【食べログ】

泡盛の蔵元に行ってみたり。

沖縄旅行2日目に訪れた蔵元「津波古酒造」(那覇市与儀)

那覇市与儀にある蔵元「津波古酒造」

津波古酒造の詳細【公式サイト】

他にも那覇のいろんなところに行って、今まで気づかなかった那覇のおもしろさを知りました。

いや~那覇は1泊2泊じゃ足りないかも。いつか長めに那覇滞在してみたい。

沖縄旅行は太る-たくさん食べた読谷4泊5日

読谷村では4泊5日、キッチン付きの部屋に滞在しました。

読谷の産直市場で変にスイッチが入ってしまって晩ごはんを作りすぎたり、

自炊半分、お惣菜半分の沖縄旅行メシ(2024年12月)

自炊半分、お惣菜半分。食べきれるわけないさー

結婚記念日にレストランディナーを楽しんだり。

「外食家くじら」でディナー♪

「外食家くじら」でディナー♪

外食家くじらの詳細【食べログ】

他にもひっさしぶりに読谷の有名店で沖縄そばを食べたり、初めて行くお店で弁当を買ったり…。おかげさまでだいぶ太って帰ってきました。

沖縄旅行あるあるですよね。…、ね?

冬だから集中できる博物館見学や歴史散策も

食べてばっかりじゃないですよ。

天気がいまいちの日は、今まで行きたいけどなかなか行けなかった読谷村の博物館「ユンタンザミュージアム」を見学。

沖縄旅行中に訪れた「ユンタンザミュージアム」(読谷村)

読谷村の博物館「ユンタンザミュージアム」

歴史散策だってしてきたんだから~。

沖縄旅行中に読谷村の歴史散策(比謝川/2024年12月)

戦前、栄えに栄えた港だった読谷村の比謝川

うん。でも読谷村は特に、どこへ行くにもたいがい車移動なので、いつもは車で通りすぎている道を歩いて歴史散策できたのは楽しかったです。

これができるのは冬の沖縄だからこそですよね。夏だとまず暑すぎるし青い空と海が気になって全然集中できないんですよ。

やっぱ冬いいなぁ。冬の沖縄はできることが多いです。

てな感じで、12月の6日間を遊びつくしてきました。

2024年は6月にも那覇&読谷村滞在をしていたので、たった半年後に同じコースたどってブログネタないかもしれんと覚悟していましたが、まーったく問題なかったです。6月とは全く違う遊び方をして、たんまりネタを仕入れて帰ってこれました。

これもまた忘れないうちにブログに書いていきますので、お時間あるときにでもお付き合いくださいませ~。

12月の沖縄旅行で個人手配した飛行機やホテルなどメモ

滞在期間:2024年12月19日(木)~12月24日(火)

飛行機は往復ソラシドエア

神戸空港⇔那覇空港をソラシドスペシャルで予約。

ソラシドスペシャルのご案内【ソラシドエア】

(関連記事→神戸空港から沖縄へ女子旅するならソラシドエアがめっちゃおすすめ

那覇1泊2日のホテルは「ホテルアザット那覇」

那覇のホテルは那覇市安里の「ホテルアザット那覇」1泊2日。じゃらんでクーポンとポイントを使って予約。

読谷4泊5日はキッチン付きのAirbnb

読谷4泊5日はAirbnbでキッチン付きの部屋を予約。所在地非公開の部屋なので詳細は控えますね。

Airbnbトップページ

レンタカーは2日目から5日間利用

レンタカーは旅行2日目の20日から24日までの5日間利用。じゃらんレンタカーでクーポンを使って予約。

じゃらんレンタカー

(関連記事→沖縄でレンタカーを安く借りる方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました