沖縄長期滞在(1週間以上)の持ち物リスト

当ブログは記事内に広告が含まれている場合があります。

そろそろ次の沖縄滞在に向けて持ち物を準備しようと、過去に自分で書いた記事を探したら、長期滞在の持ち物リストを今まで書いていなかったことに気がつきました。

ですので荷造りと並行して、沖縄長期滞在(1週間以上)の持ち物をリストアップしておきます。

しばらくの間はリストを追加修正すると思いますが、荷造りの参考にしてください。

スポンサーリンク

1週間以上の滞在にあると助かる調味料

沖縄長期滞在の持ち物(調味料)

長期滞在に持っていく調味料

  • 砂糖
  • あらびきコショウ
  • 味塩コショウ
  • 醤油
  • だし醤油
  • みりん
  • だしの素
  • 中華の素
  • コンソメ
  • カレー粉
  • ローリエ
  • 小麦粉
  • 片栗粉
  • ごま油
  • インスタントみそ汁・スープ
  • 紅茶パック・コーヒー
  • コーレーグス

調味料は小分けでバラエティー豊かに

調味料で粉末タイプのものはフリーザーバッグに入れます。

液体タイプで開封済みのものは多少の液漏れはすると思ってください。なのでキッチンペーパーに包んでその上からラップを巻いて、さらにフリーザーバッグで2重・3重に密封します。

準備は少々面倒臭いですが、1週間以上2週間未満などの期間で滞在する場合は食べきれる食材の量が限られるので、その分バラエティー豊かな調味料を持っていくことでメニューのレパートリーが増やせます。

関連記事→沖縄の長期滞在で気づいた調味料やキッチン・生活用品のあれこれ

カレールーとか、家にストックしているのを持って行くと楽しいですよ。

持参した方がいい調理道具

  • しりしり器(スライサーセット)
  • 計量スプーン
  • ピーラー
  • コルク抜き、栓抜き or 十徳ナイフ
  • アルミホイル
  • ラップ
  • 食品保存袋
  • フリーザーバッグ(大・小)
  • 輪ゴム
  • 割り箸

普段使っている調理器具は持参する

しりしり器はにんじんシリシリーだけじゃなく、大根サラダや山芋たんざくにも使えるからめちゃめちゃ便利です。刃先を交換できるタイプのスライサーセットが超おすすめです。

その他、計量スプーンやピーラーなど普段自宅で料理するときに使っている道具は持参した方が良いです。

ただし刃物系は飛行機内に持ち込めないのでくれぐれも気をつけてください。没収されてしまいます。

あと、フリーザーバッグは行き帰りの荷物をまとめるのにも超便利なので多めに持っていきます。

キッチン用品

沖縄長期滞在の持ち物(調理道具とキッチン用品)

調理道具とキッチン用品

  • 食器洗剤
  • スポンジ
  • 食器拭き用タオル
  • 台拭き
  • 水きりネット
  • (ゴミ用)レジ袋
  • キッチン用クリーナーシート
  • ごみ袋フック
  • スポンジホルダー
  • ステンレスタンブラー

水切りネットは基本日数分持っていく

食器用洗剤は置いてくれている滞在先もあるので微妙なんですけどね…。詰め替え容器に余裕があれば念のため持っていきます。

水切りネットは一応日数分持っていくことをおすすめします。沖縄は室内まで冷え込むことが少ないのでシンクのゴミはマメに掃除しておかないと臭いです。

ステンレスタンブラーは沖縄では必需品だと思っています。詳細は別記事に書きましたので参考にしてください。

別記事→沖縄旅行の必需品-ステンレスタンブラーがあるとめっちゃ便利

バス・トイレ用品

  • 入浴剤
  • ボディタオル
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • 便座カバー

持参すると買い物時間を節約できる

入浴剤は1回分づつチャック付きポリ袋に分けて日数分持っていきます。

タオル類は滞在先で用意されていることが多いですが、洗面所のお手拭きや枕を包んだり、シーツが合わないときはバスタオルを敷いたりできるのでいつも持っていきます。

便座カバーは夏場の暑い季節には必要でした。トイレはエアコンが効かないのでカバーがないとピトピトして気持ち悪かったです。

タオル類以外は現地で買ってもいいんですけど、買い物時間を節約できるのでできるだけ持っていっています。

※2018/12追記:トイレの消臭スプレーをリストから削除しました。先日、受託手荷物の検査で没収されてしまったからです。

トイレの消臭スプレーに関して軽く調べてみた感じでは、化粧品ととらえるか、日用品ととらえるか、チェックする人によって違うのかもなぁという印象でした。

本当のところはわかりませんが、現地で買った方が無難だと思います。

洗面・洗濯用品

  • 歯ブラシ
  • 歯磨き粉
  • 洗顔フォーム
  • コンタクトレンズ等
  • 眼鏡
  • ヘアブラシ
  • カミソリ等
  • 洗濯洗剤
  • 物干しロープ
  • 洗濯バサミ

※カミソリ等、刃物系は飛行機内に持ち込めないのでくれぐれも気をつけてください。

リビング・外出用品

  • 室内用スリッパ
  • 布テープ
  • ハサミ
  • 油性マジック・筆記用具
  • ファブリーズ

スリッパは自炊をするなら必須

室内用スリッパは自炊旅行の時は必須です。一日外出して疲れた足で、裸足のままキッチンに立つのは辛かったです。私はニトリの健康スリッパを愛用しています。

スリッパ(アシツボ)【ニトリ公式通販】

あと、ハサミは現地で買った商品のタグを切ったり何かと必要でした。ただし刃物系は飛行機内に持ち込めないのでくれぐれも気をつけてください。

布テープや油性マジックも足りない物を代用したり、目印や荷造りに役立ちます。

最後に外出用品を。

  • アルコールティッシュ
  • 虫よけミスト
  • かゆみ止め
  • クールダウンジェル
  • 保冷バック
  • 買い物用マイバッグ
  • サーモスマグボトル
  • 車用サンシェード
  • サングラス
  • 帽子

ひとまずこんな感じかな。

衣類や化粧品については書きませんでしたが、下着類は着て行くのも含めて3日間分ぐらいあれば洗濯しながら着回せると思います。

他にも思い出したら書き足していきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました