座喜味城跡でたそがれ塩せんべいリベンジを果たして那覇空港へ(沖縄8日間滞在最終日)

当ブログは記事内に広告が含まれています。

2024年7月2日。沖縄8日間滞在の最終日。

5泊した読谷村の部屋(Airbnb)をチェックアウトしたあとは、「座喜味城跡」へ行き、「ゆんた市場」で買い物をして読谷とはさよなら。のはずだったのですが、ま、いつも通りどんくさい感じで那覇へ。

でも途中繁多川の「丸吉塩せんべい」に寄れたし、「空港食堂」で乾杯できたし、我が家にしては比較的アクティブな最終日をすごしたはず。

あまりにも帰りたくなさすぎて、おセンチ溢れる最終日の旅行記です。

スポンサーリンク

何か知らんけど好きな場所「座喜味城跡」へ

最終日の朝。

今度こそ荷造り間に合わないかもと思っていたのに、10時きっかりにチェックアウト。そのまままっすぐ読谷村座喜味の「座喜味城跡」(座喜味グスク)に向かいました。

座喜味城跡(読谷村座喜味)

座喜味城跡

読谷村に来たら座喜味グスクに寄らないとね。

座喜味グスク正門(座喜味城跡)

座喜味グスク正門

座喜味城跡は今のところ無料で見学できる世界遺産です。

沖縄に残るグスク跡の中でも、城門のアーチ型を支える仕組みはその時代の最新の技術だったらしいです。

座喜味グスクのアーチ門(座喜味城跡)

座喜味グスクのアーチ門

それに座喜味グスクの石垣がカーブしているのは、他のグスクと違い土の上に築かれた石垣を安定させるためなんだとか。(参考:『世界遺産 グスク紀行-古琉球の光と影』琉球新報社 )

カーブを描く座喜味グスクの石垣(座喜味城跡)

カーブを描く座喜味グスクの石垣

そんなこんな魅力はたくさんあるけど、自分にとっては、何か知らんけど好きな場所。あーまた読谷に来れたー!を実感できる場所なんです。って、もう帰るけど。

座喜味グスクから見渡す景色も大好きで、この日は雲が多い割に伊江島タッチューまで見えました。

座喜味グスクから見えた伊江島タッチュー(座喜味城跡)

座喜味グスクから見えた伊江島タッチュー

座喜味城跡から伊江島タッチューの距離感

座喜味城跡から伊江島タッチューの距離感

座喜味城跡で30分くらいたそがれて、さー行きますかー。

座喜味城跡の詳細【読谷村観光協会】

「ゆんた市場」で最終日の買い込み&弁当調達

続いて読谷村のファーマーズマーケット「ゆんた市場」へ。

読谷村のファーマーズマーケットゆんた市場

また来たぞゆんた市場

滞在最終日なので自宅に送るための野菜を買い込んで、ついでにお昼のお弁当も調達。ここでも30分くらいかけて買い物しました。

そして市場を出たころにお昼ごはんの時間。

そうそうそう。この日のお弁当、フーチャンプルーにするか豆腐チャンプルーにするかでめちゃくちゃ悩んだんです。(フ=お麩、車麩)

10分くらい悩んだ結果、フーチャンプルーに。

フーチャンプルー入り日替わり弁当(大)

フーチャンプルー入り日替わり弁当(大)

お会計を済ませた後も、本当にフーの選択が正しかったのか悩んでいると、なんと、夫が豆腐チャンプルーを選んでいたことが発覚。思わず、優しいなぁ!と叫んでいました。あげるとは一言も言われてないのにもらう気満タン♪

豆腐チャンプル弁当

豆腐チャンプル弁当

おいしかったな~。フー盛りだくさんのフーチャンプルーと揚げ豆腐タイプの豆腐チャンプルー。フーも豆腐も食べられて満足。これからしばらくうちなー弁当食べられないからさ。

ゴーヤーと泡盛がなかなか買えず

昼食後は少し読谷村内を車でウロウロして、いよいよ那覇に向けて出発。

ありがとう…読谷。アディオス!

とかつぶやいて颯爽と那覇へ移動したかったのですが、実はゆんた市場で自宅用のゴーヤーを選びきれず泡盛もまだ買えてなかったので、あっちゃこっちゃ立ち寄りながらけっこうな時間をかけて那覇へ。

泡盛を探してドラモリへ

読谷村内のドラスト寄りまくり

結局、泡盛は小禄のイオン(イオン那覇店)、ゴーヤーは壷川(那覇市)のサンエーで買いました。

イオン那覇店の詳細【イオン琉球】

サンエーV21つぼがわ食品館【サンエー】

7月の初めでしたがゴーヤーがまだ少なかったです。ゆんた市場にあったのに、もっとたくさんの中から選びたいと思ってしまったのが間違いだったわ。

7月初めはゴーヤーが少なかった

まだまだ小ぶりのゴーヤー2本だけ買った

「丸吉塩せんべい」リベンジ達成

ゴーヤー&泡盛探しで遊ぶ時間をだいぶ削られたのですが、那覇市繁多川の「丸吉塩せんべい」に行くことはできました。

滞在初日に、みすてないで(しお味)のつもりが間違って(梅味)を爆買いしてしまった事件のリベンジです。

(初日の記事→那覇を観光-古くからあるけど行ったことない店に行ってきた(2024年6月沖縄滞在初日)

繁多川にあるのは本社というのか工場です。

那覇市繁多川の「丸吉塩せんべい」工場

那覇市繁多川の「丸吉塩せんべい」工場

一応、窓口?売店?みたいな空間まで入ってみたのですが誰もいなかったので、手前に設置された自販機でみすてないで(しお味)と塩せんべいを購入。

24時間塩せんべいが買える自販機(那覇市繁多川「丸吉塩せんべい」)

24時間塩せんべいが買える自販機

よしよし、リベンジ達成。

初日の失敗で執着しすぎたのか、滞在中に買った塩せんべいシリーズ、後で見返すと売るほどありました。他社のも買ったし。

塩せんべいとみすてないでたくさん買った

すでに2袋食べた後です

そうそう、繁多川の工場へ到着する直前、ナビの示すまま進むうちにどんどん墓場の奥深くに入っていくのでかなり緊張しました。最後にポンと工場目の前の道に抜られたんですけどね。

工場の周りは識名霊園といって沖縄の由緒ある墓地地帯です。シーミーの季節(清明祭/4月頃)は道が混むかもしれません。

丸吉塩せんべい【Instagram】

「空港食堂」ジョッキビールとソーキそば

さて、この後は郵便局で野菜と泡盛がたんまり詰まった荷物を発送して、レンタカーを返して、那覇空港へ。

帰りの飛行機は20時20分発のソラシドエア。手荷物を預けたのが18時前で時間はたっぷりある。

ということは、「空港食堂」で、かんぱーい!

空港食堂の生ビール

ジョッキビールいえーい!

からの、ソーキそば

「空港食堂」のソーキそば

ソーキそばいえーい!

空港食堂の生ビールはオリオンサザンスター(発泡酒)だけど、ジョッキで飲むビールはうまかったです。

ソーキそばは、夏だからなのかいつもそうなのか、塩加減がキレッキレでした。でもおいしいんだなぁ。塩きいてるなと思いながら最後までおいしく飲み干しました。ひょっとして炎天下で働く空港スタッフさんのために塩強めにしてるのかなとか想像したりして。

最後にお店のそば食べられてよかった♪

空港食堂の詳細【公式サイト】

空港食堂の口コミ【食べログ】

沖縄の空ともしばしのお別れ

18時に空港食堂に入ったのに19時前には保安検査を済ませていたから、ソーキそばは一気食いだったようです。

搭乗待合室に来て少し落ち着いたころ、窓に夕日が差し込んできて、わぁきれい。

夕日差し込む搭乗待合室(那覇空港/7月)

夕日差し込む搭乗待合室

そこからしばらくは、窓にへばりついてずっと夕日を眺めていました。

7月の那覇空港の夕日

日の入り時刻は19時27分

日が沈んでもまだきれい。

那覇空港とアコークローの空

沖縄で言うアコークローってやつね

この空ともまたしばらくの間お別れ。

くぅ~!さみしいぜ。

そうこうしているうちにソラシドエアは定刻通り出発。神戸空港には10分早く到着。

ソラシドエア就航路線【公式サイト】

(関連記事→神戸空港から沖縄へ女子旅するならソラシドエアがめっちゃおすすめ

あとは、えっちらおっちら電車で大阪まで帰って自宅で乾杯!したと思うけどあまり記憶がありません。

一応、おつかれさん乾杯メニューは、

  • てんぷら盛り合わせ(てんぷらハウス/ゆんた市場)
  • きんぴらごぼう(ゆんた市場)
  • ジューシーおにぎり(ゆんた市場)

でした。

沖縄から帰ってきた日の乾杯メニュー

写真もなんだか雑だわ

さてさて、これにて6月25日から8日間の沖縄滞在は終了。

今回は楽しいこと盛りだくさんだっただけに最終日はやたらさみしかったです。しばらく落ち着いていた沖縄住みたい欲がまた目覚めてしまうくらい。

また、なにかしらがんばらないとね。なにかしら。

おわり

2024年6月25日~7月2日沖縄8日間滞在の体験記事一覧

2024年6月梅雨明け直後の沖縄で遊んできた(那覇2泊読谷5泊滞在ダイジェスト)

那覇を観光-古くからあるけど行ったことない店に行ってきた(2024年6月沖縄滞在初日)

首里を歩きすぎた日(2024年6月沖縄滞在2日目)

那覇から読谷村へ移動-とびきりおいしいものを食べた日(沖縄滞在3日目)

雲を見ていた午後-読谷で穏やかにすごした日(2024年6月沖縄滞在4日目)

「うたの日コンサート2024 in よみたん」アクセスに苦労した話(沖縄滞在5日目)

読谷山そばとまつだ商店と渡具知ビーチに行った日(沖縄滞在6日目)

読谷村から恩納村へゆるゆるドライブ(沖縄滞在7日目)

コメント

タイトルとURLをコピーしました