2016年の12月下旬、21日から31日までを沖縄で過ごしました。その時に沖縄で記録した、天気と体感のメモです。
ついでに沖縄で撮った空模様がわかりそうな写真と、実際に観測された気温も併せて載せますね。
この記事は、12月21日、22日、23日の記録です。
※空模様の写真は色調補正なしで載せています。
※箇条書きにしている部分が現地で記録した体感メモです。
24日・25日・26日の記録→その2・暑い冬の沖縄を体験できた
27日・28日・29日の記録→その3・沖縄の冬は曇天が普通
30日・31日の記録→その4最終回・暑いくらいいい天気
12月21日(水)
観測気温
最高気温:25.6℃
最低気温:22.3℃
次第に青空へ
この日は沖縄滞在の初日。午後に那覇空港へ到着しました。
空港を出た14:00前ごろは分厚い雲が多かったのですが、次第に青空が広がってきました。観測気温も25℃を超える夏日を記録しています。長袖のTシャツで過ごせました。
- 上着いらない。あたたかい。
関連記事→冬の沖縄に旅行するときの服装
12月22日(木)
観測気温
最高気温:26.0℃
最低気温:22.9℃
綺麗な朝焼け
この日は早朝から南城市の知念岬へ日の出を見に行きました。雲は多めでしたけど、綺麗な朝焼けを見ることができました。
関連記事→沖縄のおすすめ日の出スポットまとめ
- 雲のすき間から朝日と虹も
湿度が高くモワッと
その後、本当は久高島へ行く予定にしていたのですが、風が強く雲が多くなってきたので予定を変更しました。
しばらくの間南部をウロウロ。お昼前ごろは湿度が高くモワッとした空気だったと思います。
- 大粒の雨が降ったりやんだり
- 気温は高くて車のエアコンをつけた
- 散策していると汗が…
すげー雨と冷たい北風
- 午後からすげー雨
この後、浦添市にある澤岻樋川(たくしひーじゃー)へ向かいました。ところが那覇付近を通過中に激しい雨が。
澤岻樋川へ行ったのは、翌日に「首里城お水取り行事」関連の祭祀がここで行われると聞いたので、下見をしておきたかったんです。
ついでに周辺を軽く散策しようと思っていたのですが…
- (雨と)同時に北風。寒い!
午後から吹き始めた強い北風の寒さに耐えきれず、ヒャーヒャー言いながら撤退しました。
12月23日(金)
観測気温
最高気温:20.2℃
最低気温:18.1℃
早朝は耳がちぎれる寒さ
- 日の出の頃、風が強くてダウン(ジャンパー)着ても寒い
- 耳が痛いぐらい
この日も早朝から出かけました。北中城村の中城城跡で行われる「わかてだを見る集い」に参加するためです。
夜明け前の中グスクは、ま~寒い。寒かったです。この時の様子は先日詳しく書いたので、そちらをご覧ください。
詳しい記事→中城城跡で冬至に開催される『わかてだを見る集い』を見に行った
日が昇ると暖かく
- 昼から天気回復。風はあったけど寒くはない
太陽が昇ってからは比較的暖かくなりました。厚手のパーカーは着ていましたけどね。
- 晩の北風がちょー冷たかった
- パジャマの上にスカート履いた
一番寒い夜
日が沈んでからはまた寒さが戻ってきました。
冷たい風が強く吹いて滞在先のベランダに出るときは寝間着の上にスカートを履きました。この滞在中で一番寒い夜だったんじゃないかと思います。
ということで、ひとまず21日から23日のお天気メモでした。続きはまた後日。
24日・25日・26日の記録→その2・暑い冬の沖縄を体験できた
27日・28日・29日の記録→その3・沖縄の冬は曇天が普通
30日・31日の記録→その4最終回・暑いくらいいい天気
関連記事→冬の沖縄に旅行するときの服装
コメント