シークヮーサーでポン酢を作った話-1升分で何個いるねん…

当ブログは記事内に広告が含まれている場合があります。

7月に沖縄で買ってきたシークヮーサーを使って自家製ポン酢を作りました。

実は今年の初めに「今年の夏はシークヮーサーポン酢を作る。」という目標を立てていて、それをクリアできたわけですが…

ほんとは1升分(1800ml)作るつもりだったのに、600mlしか作れてないんですよね。

どうして600mlしか作らなかったのか。

ま、要するにお土産用に買ってきたシークヮーサーの量では1升分のポン酢を作る勇気がなかったというお話しです。

スポンサーリンク

1升分のポン酢には柑橘果汁800ml強必要?!

7月に沖縄に行ったら自家製ポン酢を作るためにシークヮーサーを大量に買って帰るんだ。と固く心に誓っていたので、ちょっとやりすぎかな。と思うくらいのシークヮーサーを買ってきました。

沖縄で買ってきたシークヮーサー

7月の沖縄で大量に(?!)買ってきたシークヮーサー

そしていざ自家製ポン酢のレシピを調べてみると、しょう油と柑橘果汁などの割合は1:1がいいらしい。

なるほどじゃぁそれで。と決めかけたのですが、冷静に考えてみると、しょう油と柑橘が1:1のレシピで1升分のポン酢を作るとなると、その他みりんなどが少々入るとしても、それぞれ800ml強必要になるわけです。

しょう油の昔ながらのボトルはたいてい容量1L。ということは、それを8割使い切る量のしょう油と柑橘果汁が必要ということ。

いや、しょう油はいいとしよう。シークヮーサー、何個いるねん…。

シークヮーサー果汁は10個で50ml弱(目安)

それで実際に調べてみました。シークヮーサー果汁は、いったい何個で何ml取れるのか。

シークヮーサー果汁は10個で50ml弱(目安)

10個絞って50ml弱だった

結果は、10個で50ml弱。(とはいえいろんな条件で結果は変わると思います。)

それを目安に単純計算すると、800ml強のシークヮーサー果汁を絞るには…ひ、160個以上必要?!

やだ。だってポン酢だけじゃなくてお土産に買ってきたシークヮーサーは泡盛にも使いたいしジュースも作りたいし料理にも使いたいもん…。

ということで1升分は早々に諦めて、とりあえず600ml分だけ作ってみることに♪

ちなみに600mlというのは我が家で大量にストックしている泡盛の空き瓶の容量です。泡盛の空き瓶はスクリューキャップがしっかりしているので何かと便利なんです。ただ、ポン酢用として長期間使っていると、酸でキャップが黒ずんでくるんですけどね。

作り方は2つのレシピを参考に

さてさて、量が決まったのでレシピの最終選考です。

採用したのは次のサイトの2つのレシピ。

お手製の「ポン酢」を作りませんか【鰹節の伏高】

手作りポン酢のレシピ/作り方【白ごはん.com】

「鰹節の伏高」のレシピは鰹節屋さんだけあって贅沢にかつお節を使います。計算すると600ml作るのに30gのかつお節。一度はやってみたいけど…どうしよう。

「白ごはん.com」は元板前さんのレシピなのできっとおいしいはず。なんだけど、ちょっとだけみりんを入れたいんだなぁ。

ということで2つのレシピを足して2で割った感じで、

  • しょう油      250ml
  • シークヮーサー果汁 250ml(果汁220ml+酢)
  • みりん       100ml※もっと少なくていい
  • かつお節        12g
  • 昆布          4g

で作りました。しかしレシピを足して2で割るってどういうことや。

シークヮーサーで自家製ポン酢

さあ、絞るわよ!

シークヮーサー果汁はだいたい50個絞ったところで200ml強。

あと10個も絞るんか~。と思うとよくわからない罪悪感にさいなまされたので、残りは酢を足しました。

シークヮーサー果汁に酢を追加して250mlに

最後は酢を足して250mlに

かつお節は沖縄に行けない時期に取り寄せた「ANMAR(アンマー)」のかつお節セットの中から『血合いぬき削り節』を使用。

沖縄「ANMAR(アンマー)」の鰹節お試しセット

沖縄から取り寄せていたかつお節セット

材料を全部混ぜたら、あとはじっくり寝かせるだけです。むふふふ。楽しみじゃ。

シークヮーサー果汁も寝かせるとまろやかに

1ヶ月も寝かせたらもうええやろう。と待ちに待った9月吉日。実食。

うまーい。やっぱり自家製ポン酢はうまいさー。

シークヮーサーといえば柑橘の中でもキレッキレで爽やかな味わいなので、みりんをわりと多めに入れたのですが、1ヶ月も寝かせると酸味の角が取れてかなりまろやかな仕上がりでした。

だから、みりんはもっと少なくてもよかったのかもしれないです。これはこれでおいしいけど、もう一度作るならみりん半量で作ってみたいです。

あと、やっぱり手搾りで50個とか果汁を絞るのはなかなか大変なので、ハンドジューサーがあればいいなぁ。(今回は石焼きビビンバ用のヤットコで挟んで絞りました(笑))

もしくは沖縄に引っ越すまでは果実じゃなくてストレート果汁を仕入れた方がいいのかもしれません。

何はともあれ今日、9月22日はシークヮーサーの日

シークヮーサーは沖縄の言葉で九年母(クニブ)ということから、9(ク)2(ニ)2(ブ)で9月22日なんですって。

あんなにおいしい柑橘がこの時期沖縄では山積みになっているだなんて、いいなぁ。沖縄に住んだら毎年大量にポン酢を作るんだ。と、また新たな楽しみができたのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました