シブイ(冬瓜)の煮物を作りました

当ブログは記事内に広告が含まれています。

先日大阪のスーパーで見切られていたシブイ(冬瓜)

沖縄県産シブイ(冬瓜)

沖縄県産シブイ(冬瓜)

あい!こんなところで何してるのー?と思った次の瞬間には買い物かごに入れていました。メンソーリヨー♪

スポンサーリンク

意外と楽だったシブイの下ごしらえ

シブイは沖縄のファーマーズマーケットで大量に転がっているのはよく見てたんですけど、どうやって切るんだろうと思いながら撫でまわして終わりでした。

なので今回初めてシブイを料理に使ったわけですが、これ、カボチャより切りやすいし大根より楽チンでした。

シブイを切るときは包丁を少しスライドさせながら入れるとサクッと切れます。

大根みたいにじっくりアク抜きしなくていいし、わたを取って適当に切って皮を向いて一口サイズにしたら下ごしらえ完了でしたよ。(料理によっては15分程度下茹でしたほうがいいみたいです。)

ワタもどこまで取ったらいいのかわからなかったんですけど、種が全部外れる程度で大丈夫でした。てーげーてーげー。

おダシがしみしみ「シブインブシー」

できた煮物はこれ

シブイの煮物

シブイの煮物

こちらのレシピを参考にしました。→シブイ(冬瓜)のそぼろ煮【美ら島物語】※掲載終了

冬瓜の味噌煮『シブインブシー』のレシピ【オリオンストーリー】

煮汁を器になみなみ入れてしまって全然映えてないですが、味はおいしかったです。

ちなみに豚ひき肉を使うレシピでしたが、こま切れで作りました。それから、つい癖で生姜の千切りも入れてます。

シブイって切ってるときの感触はメロンですね。水分が多くて、真夏に喉が渇いてたらかぶりついてしまいそう。(生だとえぐみがあるらしいですが…)

煮物にするとしっかりしたナスって感じ。おダシがしみしみでジュルっとしてないナス。なので、麻婆豆腐に足してもおいしいんじゃないかと思いました。今度作ってみよ~♪

久しぶりに沖縄食材を料理して楽しかった。テンション上がったさ~

シブイ入り麻婆豆腐は下茹で必須

※【2018/02/08追記】後日、シブイ入り麻婆豆腐を作ってみました。が、うっかり下茹でするのを忘れてしまいました。

合わせ調味料のスープが多かったので、そのまま煮込んで柔らかくはできましたが、麻婆味の煮物みたいになりました。

麻婆シブイを作る時は、下茹でを忘れないでね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました