沖縄ファミリーマートのおでん沖縄そばを食べた

当ブログは記事内に広告が含まれている場合があります。

大阪の自宅でおでんを作りながら、いつか沖縄でテビチ入りのおでんを炊きたいなぁ。と考えていたら思い出しました。年末の沖縄で、沖縄ファミリーマートの「年越し沖縄そば」を食べたことを。

沖縄のコンビニおでんの具には標準で沖縄そばソーキてびちがあるんです。

スポンサーリンク

沖縄ファミリーマートのおでんで年越しそば??

年末の沖縄でラジオを聞いていたら、年越しそばはぜひ、沖縄ファミリーマートの沖縄そばで!というようなPRをしていました。そしてパーソナリティーが試食して食レポ。的な。

どうやら沖縄ファミリーマートのおでんには標準で「沖縄そば」という具(?)があって、プラスてびちやソーキなどの具を組み合わせて、ソーキそばにもてびちそばにもできるとのこと。

年越しそばはぜひ、とラジオで宣伝していたのは、年末は年越し沖縄そばセットにしてお得に販売しますよー。というキャンペーンだったようです。

そんなの聞いたら食べたくなるやーん。

ということでまんまとファミリーマートへ。

店舗検索【ファミリーマート】

ファミマのおでん沖縄そばはなかなか本格的

ファミマのレジで「沖縄そばください。」と注文すると、店員さんが沖縄そば麺を冷蔵庫から出してきてレンジで温めてくれました。そしてカップにそばとおでんのだしとソーキをのせてソーキそばの完成。乾燥ネギと七味も付いています。

沖縄ファミリーマートの年越し沖縄そば

沖縄ファミリーマートの年越し沖縄そば

ファミマの沖縄そばは麺がツルツルでした。スープはかつおがしっかりで少し甘めだったかな。インスタントっぽくなくてなかなか本格的だったと思います。

これが生のネギと紅ショウガだったら、食堂で出てきても違和感なく食べると思います。

それにトッピングのソーキがでかい!

沖縄ファミマのおでんはソーキがでかい

おーきなソーキ

考えて見ればおでんの具ですもんね。そりゃ大きいはずだ。

私たちが注文した年越し沖縄そばのセットは麺が2玉だったらしく、この1杯でかなり満腹になりました。 今度は麺1玉でいいので、てびちそばを試してみたいなぁ。

“沖縄おでん”にまつわるエトセトラ【沖縄ファミリーマート】

沖縄ではファミリーマートに限らず、ローソンでもおでんの具に標準で沖縄そばがあるようですね。

ローソンおでんの具【ローソン公式】

沖縄でおでんにてびちは普通

そもそも沖縄のおでんにはてびちとかソーキが入っているのが普通なんだそうです。あと珍しい具といえばレタスやもずく。おだしも鰹昆布だけでなく豚のだしをブレンドしたり。

沖縄のおでんにてびちは普通

沖縄の居酒屋久茂地で食べたおでんのてびち

おでんてびちを食べた→居酒屋久茂地の詳細【食べログ】

そう考えるとおでんは地域によってかなり個性が出る料理ですね。

関西(大阪?)だと薄口しょう油でかつおだしの利いたいわゆる“京風おでん”が基本で、濃い口しょう油で甘めに仕上げたおでんは“関東炊き(かんとだき)”と言ったりします。

大阪で濃い口のおでんは関東炊きという

自宅で作った関東炊き

私の生まれ故郷、兵庫県の西の方は甘めのかつおだしで、食べるときにしょうが醤油につけるいわゆる“姫路おでん”が主流でした。そういえばコンビニも姫路おでんでしたね。

おでんは旅先で気軽に味わえる郷土料理なのかもしれませんね。

関連記事→年末の沖縄は魅力的♪年末の10日間を沖縄ですごしました

コメント

タイトルとURLをコピーしました